
- 2021年7月28日
暑いけど蚊がいない!?
みなさま、こんにちは いかがお過ごしでしょうか。 祭りの無い夏は、夏じゃない!! そんな思いで、この夏を過ごしております。 暇なときはYouTubeで盆踊りを検索して 観て気持ちだけでも通常の夏を楽しんでいます。 たまに、自分が踊っている姿が映っている場面があるのですが 無表情で踊ってる自分を観て あ~、もう少し楽しそうに踊らなきゃなぁ って思うんですが で、それを誰が観るの? って疑問が、、、笑 最近目を閉じると頭の中に「東京音頭」が流れてきます ♪ 笑 「ハァ~ 踊りおどるなら、ちょいと東京音頭 ヨイヨイ」 「花の都の 花の都の真ん中で や~となそれヨイヨイヨイ や~となそれヨイヨイヨイ」 この歌詞って、なぜか昔から頭に入ってるんですよね 子供のころの盆踊りで覚えたのかな? それと音楽のことは良くわからないですが 曲というか、リズムがすごく完成度高いなぁって思います。 それにしても 全国各地、有名な祭りから 地元の小さいさな祭りまで ほとんどが中止されているのは、本当に異常ですよねw そんな中でも 一宮市の「踊ろまい会」さんがコロナ感染拡大防

- 2021年7月7日
蒸し暑い日が続きますね
みなさま、こんにちは というか、とにかくお久しぶりです。 前回のブログの更新は 今年の元旦だったので 実に・・・6カ月ぶりの更新です。笑 もう笑うしかないですねw コロナで皆様も、買い物やお出かけ、旅行、イベントなど 行けずに悶々とした日々が続いているかと思います。 そろそろワクチン接種された方も多いのではないでしょうか? ワクチンもいいですが、早く治療薬が完成して欲しいですね。 ちなみにコロナウィルスは日々進化し インド株やデルタ株など変異をしています。 特にインド株やデルタ株は 初期のコロナウィルスに比べて 簡単に感染してしまうらしいです。 一部のデータによると すれ違っただけで感染したとか、、。 ですがテレビでは報道しませんが デルタ株は感染力こそ強いですが 症状は軽く、重症化はほぼないそうですね。 しかも、味覚障害や熱もなく ただの鼻水が出るくらいらしいです。 確かにそうなんですよね 物事にはルールというか方程式があって 商品開発も急いで作れば雑な粗悪品ができる。 しかし、時間をかけて開発して丁寧に作れば壊れない良い商品が完成する。 原理