top of page

コロナウィルス名古屋に上陸!?

みなさん、こんにちは

お久しぶりです。笑

今年は本当に約110年ぶり?記録的な暖冬で

雪も少なく、生活するには寒くなくて過ごしやすいのですが

我々アパレル関係や季節ものの販売、農業、観光にも悪い影響がありますね。

さらに最近世間を騒がせているコロナウィルス

日本にも広がりつつありますね。

2019新型コロナウイルスは別名というか本名は「SARS-CoV-2」で

そして「COVID-19(2019新型コロナウイルスによる急性呼吸器疾患)」を引き起こす病原菌ということのようです。

薬局やコンビニからはマスクが品切れが続いていますが

私はマスクはしませ~ん。笑

ただ、人混みにもできる限り行きません。

外出した際は、車の中でスグに

殺菌ウェットティッシュで手やハンドルを拭いて

人の多い所へ行った後は

イソジンでうがいをします。

私の予想では

中国ほどに日本では感染が広がることは無いと思っています。

なぜなら生活環境がかなり違いますし

経済大国になったものの中国の衛生環境はまだまだ良くないので

以前にも書いたかもしれませんが

自宅に水道がある家で生活をしている人は

地球の全人口(約75億人)の約20~30%くらいなんですよね。←かなり大雑把な数字ですが

あとの80%くらいの人々は

水を汲みに3km離れた井戸まで毎日通ったり

共同の井戸や水道を利用したり

水道から茶色の水が出たり・・

それか、川や池の水を煮沸利用したりしています。

日本のように自宅、公園や公共施設など

どこでも綺麗な水が出る(しかも飲める)国は日本くらいではないかと思います。

当たり前過ぎて気付かない事ですが

日本という国は本当に素晴らしいのです。

先人たちに感謝です。

ただ、現段階では特効薬や抗体が開発されていないですし

病原菌の詳細も解明途中ということもあって

不安が広がるのは仕方ないことですよね。

でも「風邪」はどうでしょう。

「風邪」に効く特効薬もありませんし、抗体薬もありません。

風邪薬もありません。

病院・薬局で処方・販売されている風邪薬というのは正式には

風邪の諸症状に効く薬なんですよね。

咳や熱を抑える総合薬であって風邪薬は存在しないのです。

これだけ蔓延している風邪でさえ

特効薬がないんです

風邪は拗らせると肺炎になっていまいます。

健康的に栄養をしっかり摂って

適度な運動をして

睡眠も十分にとっていればウィルスなんて怖くない!笑

ご年配の方が感染しやすいのは

やはり若年層に比べ基礎体力が劣ってしまっていることと

体の中の免疫機能が年齢とともに弱るためだと思います。

人混みはできるだけ避けて

帰宅後は手洗い、うがい(うがい薬使用)が良いと思います。

他人と濃厚接触しない限り不要かと思いますが

太田屋なら

人混みではありませんので大丈夫です。笑

殺菌ウェットティッシュもご用意しております!

空気の入れ替えも行っております。笑

春の新作婦人服も入荷しております。

ということで皆様のお越しをお待ちしております。

見て

買って

着て

楽しめる

振袖のご紹介です。笑

振袖本体価格¥780,000(税込)

振袖本体価格¥450,000(税込)

振袖本体価格¥480,000(税込)

振袖本体価格¥850,000(税込)

 
月別
カテゴリー
bottom of page