top of page

衆院総選挙日ですね///

  • 執筆者の写真: ota-ya
    ota-ya
  • 2014年12月14日
  • 読了時間: 1分

みなさん

こんばんは、いかがお過ごしでしょうか

師走に入り、バタバタとしており

ブログの更新が疎かになっていますw

申し訳ありません。

日が暮れるのも早く

冬至を過ぎるまで、昼間の時間が本当に短いですね

年末といえば年賀状の準備ですね

みなさまはお済みですか?

当店も毎年デザインを私が決めているのですが

一昨年より「引札」をデザインとして統一しています。

それまでは、錦絵をデザインとして

10年程使わせて頂きましたが

インパクトがあるので「引札」に変更しました。

「引札」は江戸時代より

商店や問屋、仲介などの業者が

年末年始の挨拶や、宣伝、特売案内、開店などの広告として

配りはじめたのが始まりです。

現代の広告と同じで

少しでも目立つように色鮮やかに

面白く、インパクトのあるデザインが特徴です。

来年の年賀状には

福助さんが「目出度い(鯛)」御頭付きを持ち

鏡餅やしめ縄、熊手などデザインされた引札

みなさまに新年より「目出度い」ことが訪れるようにと願い

発送させていただきます。

ホームページでは一足先に・・・

年賀2015.jpg

Comments


月別
カテゴリー
bottom of page